
当社にとって最も重要なのは、人です。すべての部署における従業員の品質から、製品・技術・サービス・サポートなど、すべてにおける品質へと繋がっています。

半導体デバイスなど最先端技術の進化・発展を担う一企業として、製品・技術・サービス・社員すべての品質とともに、お客様に寄り添い、時代・社会・未来・人々に貢献していくために。

研磨用消耗資材におけるトータルソリューションを提供しながら、時代に合わせて進化を遂げることで、これからも社会に貢献していきます。

総合的に研磨用消耗資材を製造・販売しているからこそ、あらゆるアプリケーションに対応したトータルソリューションを提供できています。

2005年には京都府京田辺市にテクニカルセンターと京都工場を建設し、さらなる研磨技術の高精度化へのチャレンジは続いていきます。

ニッタ・デュポンの歴史は、1969年にRodel Inc.(現 DuPont)の設立から始まり、2020年には現社名に変更し、現在・未来へと綴られていきます。

具体的な環境関連の社内体制として、環境管理や省エネ活動を推進していくことを目的に「環境委員会(月1回開催)」と「省エネ委員会(年4回開催)」を設置しています。

正社員数・離職率から、育児休業からの復職率・男性の育児休暇取得率まで、ニッタ・デュポンの会社環境を、データで知ることができます。